エフケイが考える「おいしい氷」とは
無味無臭で透明な氷のこと
創業以来守り続けてきた「おいしい氷のひみつ」を紹介します
-
ひみつ01
昔ながらのアイス缶製法を
最新鋭のラインでアイス缶製法(カングリッド製法)によりゆっくりと一定の温度で製氷することで、大きな結晶の氷ができ、冷蔵庫で作る氷と比べ「解けにくい氷」が作られます。また、効率よく製氷・砕氷を行う為、一般的なサイズ(135キロ缶)よりスリムなアイス缶を使用し製氷しています。
-
ひみつ02
透明で硬く不純物のない純度の高い氷
当社の氷の魅力を一言でいえば、それは氷の純度の高さです。クリスタルのような輝きを放つ氷は、伝統を守り続けてきた私たちの誇りです。「純度の高い氷」は硬く解けにくく無味無臭です。だからこそコーヒーやウイスキーなど飲み物本来のおいしさを際立たせることができるのです。
-
ひみつ03
徹底した検査&品質管理が生む高品質
「硬くて解けにくい無色透明・無味無臭な氷」を日々変わることのない品質でお届けするために、全ての工場で徹底した検査と品質管理を行っています。
【実施している検査】
- 水質検査
- 遊離残留塩素濃度測定、原料水検査(法定53項目)、官能検査(味覚・嗅覚・外観)等
- 原氷検査
- 原氷の検品、粒状検査等
- 製品検査
- 金属検査、重量・外観モニタリング、微生物検査、カメラによる外観検査等
- 環境検査
- 拭き取り検査、落下菌検査等
-
ひみつ04
千葉・京都から全国へ
千葉・酒々井町の酒々井工場、そして京都・宇治田原町の京都工場。
両工場で生産された氷を全国へ。
出荷、配送、保管の各工程において徹底した温度管理を行っています。
おいしい氷をいち早く、皆様へ。株式会社エフケイの気持ちをカタチにした物流システムです。